ガスメソセラピー



どうしてもダイエットだけでは落とせない部分的な皮下脂肪。

術後の腫れを軽減しつつ、

脂肪溶解注射と同等の部分やせ効果が得られるコースです。

 

医療用ガス(日本製)を気になる部分に皮下注射します。

注射後、ガス成分の効果として脂肪分解作用や脂肪代謝の促進が得られ、その部位の脂肪の量が減少し、皮下脂肪層が薄くなります。

1〜2週間おきに、3回以上通ってください。

 ガスメソセラピーは、医療用の混合ガスを皮下脂肪の気になる部分に直接注射します。
 脂肪代謝の促進や脂肪分解作用により、局所的に脂肪量が減少します。

 同じ部分に3回以上、1〜2週間おきに繰り返し注射することで、1回ごとにだんだん脂肪層が薄くなっていき、部分やせ効果が得られます。



※既往歴によっては施行出来ない事があります。



お試し

 1パート  \4,980

 (お試し1パートは瞼や鼻部にはご利用になれません。)

 2パート  \12,960

 (お試し1パートと2パートの両方をご利用いただくことも可能です。)


1パート \10,800/回


セット

 2パートセット \15,930/回

 3パートセット \22,680/回

 4パートセット \29,700/回


(回数チケットやセット等の施行後でも、お試し料金をご利用いただけます。)

回数チケット

  1パート×2回チケット \19,440

  2パート×2回チケット \29,970

  3パート×2回チケット \44,280

  4パート×2回チケット \57,240



ガスメソセラピーで痩せられるところ
 ガスメソセラピーは、皮下脂肪のある部分なら原則的に全身どこでも注射できます。

 おなか、ウェスト、背中、腕、わき、太もも、ヒップなどはもちろん、顔、あご下、ふくらはぎ、足首のほか、どこでも気になる部分がございましたらご相談下さい。




ガスメソセラピーの特徴
施術後の腫れる期間が短くて(通常1〜3日間)すみます。部分やせメソセラピー(脂肪溶解注射)よりも腫れません

カーボメッドよりも細やかに部位やデザインを指定できます。

一日に4パートまで施行できます。

セルライトも一緒に減らせます。

脂肪吸引後の修正にも適応できます。

麻酔なしでも施行可能です。(麻酔をご希望の方は医師にお伝えください。)






部分やせ医療の歴史
 体の部分部分の余分な皮下脂肪を取り除く医学的方法は、外科手術による脂肪切除や脂肪吸引から始まりましたが、注射だけで部分やせを可能にする方法としてメソセラピーが応用されてフォスファチジルコリンを注射する脂肪溶解注射が広まり、次いでガスを注入するカーボメッドと続いてきました。そして、もう一つのガスを使用したメソセラピーとしてガスメソセラピーが開発され、松井医院 医療ダイエットで採用しております。


松井医院
東京都港区西新橋3−9−3
内山ビル 5F

03-3433-0603


BNLS

四肢体幹スカルプティング

強力スカルプティング

セルライト結合組織分解注射

ノーニードルメソセラピー

ノーニードルスカルプティング

メソセラピー

ガスメソセラピー



©2010 Matsui Clinic All Rights Reserved.